2025年10月19日

タチウオ
65-118 cm 5-61 本
天ビンの釣果!2番手31本!3番手30本!好調(o^^o)

船長コメント:
朝から1日走水沖で当たり活発(o^^o)

詳細は、後ほど!

釣り場と水深:
走水沖
-

1760865540-1-4619-ck.jpeg 1760865541-2-4017-ck.jpeg 1760865541-3-2249-ck.jpeg 1760865542-4-6625-ck.jpeg 1760865542-5-2034-ck.jpeg 1760865542-6-9652-ck.jpeg 1760865542-7-7069-ck.jpeg 1760865542-8-8256-ck.jpeg 1760865542-9-7296-ck.jpeg 1760865543-10-2669-ck.jpeg 1760865544-11-1699-ck.jpeg 1760865544-12-5861-ck.jpeg
18:18 | 釣果

2025年10月19日

マアジ
16-28 cm 尾

船長コメント:
今日はアジの仕立て船で出船しました!
初心者の方が多かったのでレクチャーしながらすぐにアジさんとご対面~
皆さん道具に慣れるまですこし時間がかかりましたがコツを掴むとダブル連チャンだったりといい感じに釣れ続いてくれました(^O^)
サイズは小ぶり主体に中っぱチョロチョロっとといった感じで帰りまで船中どっかしらではカタ見れ続けましたね(^^)

1760863316-1-390-ck.jpeg 1760863316-2-9207-ck.jpeg 1760863317-3-8895-ck.jpeg 1760863317-4-8529-ck.jpeg 1760863317-5-8769-ck.jpeg 1760863317-6-397-ck.jpeg
17:41 | 釣果

2025年10月19日

シロギス
18-26 cm 匹

船長コメント:
本日はキス釣り天ぷら船で出船!

朝から風が吹いていたのでいつもと違うエリアの風影ポイントでやりました!


朝イチは期待していたポイントやるも不発で、移動するとすぐ顔も見れてバタバタ釣れるような感じではなかったですが良型揃いでジャンボも!じっくり流してポツポツと拾っていきました!

お昼の天ぷらタイムに雨が降ってきてしまい橋下へ移動しのんびりお食事した後、少し釣りをして沖上がりとなりました!

サイズは小型混じらず、中〜良型主体でたまにジャンボ!26センチが2匹、24、25センチは多く混じってくれました!

外道でマゴチ、ワニゴチ、アジ、ベラ

本日もお疲れ様でした!ありがとうございました!!

1760863208-1-6201-ck.jpeg 1760863208-2-3704-ck.jpeg 1760863209-3-7881-ck.jpeg 1760863209-4-5867-ck.jpeg 1760863209-5-4433-ck.jpeg 1760863209-6-6416-ck.jpeg 1760863209-7-1173-ck.jpeg 1760863209-8-164-ck.jpeg 1760863210-9-3993-ck.jpeg 1760863210-10-1632-ck.jpeg
17:38 | 釣果

2025年10月18日

アジ
15-27cm 匹

船長コメント:
本日はアジ釣りBBQで出船!

朝イチは前回良かったポイントからスタートし大中小混じりでバリバリと当たってくれて、ダブル有り、連チャン有り!その後お土産ゲットしてから型狙いで移動しました。

他のポイントも小型優勢で、移動しながらやってると小型の中に良型が混じるポイントで粘ってポツポツと釣ってから最後に違うポイントでやってみると良型揃いでダブル、連チャン!一瞬バリバリっと当たってくれて、その後ポツポツになってしまいましたが最後まで当たってくれて早上がりで桟橋に戻りテラスでBBQとなりました!

外道でサバ、カサゴ

本日もお疲れ様でした!ありがとうございました!

1760771922-1-299-ck.jpeg 1760771922-2-9973-ck.jpeg 1760771922-3-7552-ck.jpeg 1760771922-4-4296-ck.jpeg 1760771922-5-5360-ck.jpeg
16:17 | 釣果

2025年10月18日

マアジ
16-28 cm 25-132 尾

船長コメント:
朝の1ヵ所目はスカしてしまいましたが2ヵ所目ですぐにカタ見れて入れっぱなこそは地味~なアタリでしたがコマセが効いてくると段々とアタリも増えてきて船中どこかしらで釣れてくる好模様(^O^)
やり込んでいくと25cm凸凹のマッチョも混じってくれるようになってくれ初心者の方でもコツを掴むとバキバキ釣られていました(^^)
アタリも一息ついてしまったところで小移動しましたがすぐに反応見つかり入れっぱなこそは小ぶりで段々とマッチョが多くなるような感じで帰りまでカタは見れ続けていました(^^♪

釣り場と水深:
木更津沖
-

1760770790-1-6604-ck.jpeg 1760770790-2-401-ck.jpeg 1760770790-3-9167-ck.jpeg 1760770791-4-3722-ck.jpeg 1760770791-5-220-ck.jpeg 1760770791-6-9786-ck.jpeg 1760770791-7-7503-ck.jpeg
15:58 | 釣果

2025年10月17日

タチウオ
65-110 cm 5-38 本
天ビンの釣果!2番手32本!3番手21本!好調(^^)
タチウオ
80-122 cm 10-36 本
テンヤの釣果!好調(^^)

船長コメント:
本日は、タチウオ乗合船で出船!

走水沖で反応見れて1投目から当たりでて順調スタート!
良型の混じりも良く、バラシやハリス切多数でしたが、天ビン、テンヤ共に1日楽しめました!
餌の消費も良かったです(^^)
1日の中でも誘いのパターンが変わりますので、その時に合った誘いを見つけてヒットパターン攻略しちゃってください!^_^

道糸は、PE2号以下でお願いします!

天ビンのオモリは、60号と80号!
テンヤは、40号と50号の用意お願い致します!




明日18日(土)は、❗️ショートLTアジ乗合船が出船確定しております!まだ空席あり!これからのお問い合わせお待ちしております!

釣り場と水深:
走水沖
-

1760689393-4-7956-ck.jpeg 1760689390-2-1267-ck.jpeg 1760689391-3-1746-ck.jpeg 1760689389-1-8072-ck.jpeg
17:17 | 釣果

2025年10月15日

シロギス
16-25 cm 匹

船長コメント:
本日はキス釣り天ぷら船で出船!

朝から雨模様で予報では早めに止む感じだったので行ってきました!ここ最近釣れていたポイントに向かい、すぐに顔も見れましたが水温低下で当たり数も減ってしまい食いも渋めでしたが小型はほとんど釣れなくて、型も良かったです!

風影でやってましたが、少し深めのポイントへ移動しそこで20センチオーバー主体でジャンボサイズも!雨が止まないので羽田方面まで戻り天ぷら食べて沖上がりとなりました!

外道でメゴチ、ヒメジ、セイゴ、サバフグ

本日もお疲れ様でした!ありがとうございました!

1760516141-1-4902-ck.jpeg 1760516142-2-8087-ck.jpeg 1760516142-3-4627-ck.jpeg 1760516142-4-4785-ck.jpeg
17:15 | 釣果

2025年10月12日

タチウオ
65-115 cm 2-28 本
天秤の釣果!2番手24本!3番手23本!

船長コメント:
本日も、タチウオ乗合船で2隻で出船!^_^
朝から走水沖で反応確認でき、昨日より難易度高めでしたが1日当たりありました!^_^
バラシ、ハリス切れ多数!餌の消費も良かったですね!

ご乗船のお客様ありがとうございました!

他に、アジ!

明日は、悪天候の為出船中止になりました!おき

釣り場と水深:
走水沖
-

1760260871-1-1170-ck.jpeg 1760260874-2-9993-ck.jpeg 1760260874-3-58-ck.jpeg 1760260874-4-9455-ck.jpeg 1760260874-5-8960-ck.jpeg 1760260874-6-6550-ck.jpeg 1760260874-7-5190-ck.jpeg 1760260875-8-5134-ck.jpeg 1760260875-9-4785-ck.jpeg 1760260875-10-3800-ck.jpeg 1760260875-11-6319-ck.jpeg 1760260877-12-7930-ck.jpeg
18:15 | 釣果

2025年10月12日

マアジ
15-26 cm 20-123 尾
2番手93尾!3番手70尾!3名様!

船長コメント:
本日はアジ乗合で出船!

朝イチからすぐ顔も見れてダブル有り、連チャン有り!サイズは大中小と混じりで、25センチクラスも多く釣れてくれました!

当たり悪くなったタイミングで水深を変えてやってみると、また当たり出して最後まで釣れてくれました!

サイズは小〜20センチ以下が主体で、やってると20〜25センチ前後も!

青イソも当たりましたが、赤タンで十分当たってくれました!

外道でカサゴ

本日もお疲れ様でした!ありがとうございました!

1760260473-1-6054-ck.jpeg 1760260473-2-7450-ck.jpeg 1760260474-3-7442-ck.jpeg 1760260474-4-6828-ck.jpeg 1760260474-5-9161-ck.jpeg 1760260474-6-976-ck.jpeg 1760260474-7-852-ck.jpeg 1760260474-8-610-ck.jpeg 1760260474-9-1232-ck.jpeg
18:12 | 釣果

2025年10月11日

タチウオ
65-110 cm 10-30 本
天ビンの釣果!トップ3名様!2番手29本!3番手27本!2名様!好調!(^^)
タチウオ
70-117 cm 14-20 本
テンヤの釣果!

船長コメント:
朝から、1日当たり活発でした♪───O(≧∇≦)O────♪
バラシ、ハリス切れ多数!餌の消費かなり良かったです^_^


明日も❗️タチウオ乗合船!出船確定✨しております!まだ空席あり!お問い合わせお待ちしております!

釣り場と水深:
走水沖〜観音崎沖
-

1760168608-1-9408-ck.jpeg 1760168610-2-224-ck.jpeg 1760168610-3-2820-ck.jpeg 1760168610-4-7577-ck.jpeg 1760168611-5-4083-ck.jpeg 1760168611-6-7774-ck.jpeg 1760168611-7-6124-ck.jpeg 1760168611-8-5024-ck.jpeg
16:34 | 釣果